犬の椎間板ヘルニアを知る

体が麻痺し、普通の運動が出来なくなる病気



椎間板ヘルニアの症状

麻痺や痛みを特徴とし、麻痺が起こる場所は後ろ脚だけだったり、前足だけだったりと様々です。


椎間板ヘルニアでは特に首の付け根や腰などに多く表れる事があります。


脊椎の中の神経は体の運動をコントロールしていますが、ヘルニアの起こる位置により体の運動をコントロールする神経がさまざまな為、犬に現れる症状は異なります。




椎間板ヘルニアの原因

椎間板は、髄核と呼ばれる柔らかな骨の周りを線維輪(せんいりん)と呼ばれる丈夫で弾力のある骨でコーティングされています。


この椎間板は背骨の中にある脊髄を守るクッションの役割を果たします。


しかし、過剰な運動や、老化現象などにより、椎間板の中の髄核がコーティングの線維輪を破り外に出てきてしまい、脊髄を刺激する病気です。





椎間板ヘルニアの予防・診断・治療

診断

神経機能を調べ、どこがヘルニアを起こしているかのおおよその見当をつけます。


場所がわかった時はX線検査を行います。


またX線検査でヘルニアがわからない時は脊髄造影診断という検査方法があります。




治療

軽度の椎間板ヘルニアの場合は、副腎皮質ホルモン薬や抗炎症薬などを与える事で症状を和らげます。


重度の椎間板ヘルニアの時はヘルニアの起きている椎間板を手術にて取り除く必要がありますが、手術が成功しても運動が出来るようになるまでにはかなりの時間がかかります。





病気の16項目一覧

サブコンテンツ

犬の辞典人気ページビューランキング

  • 犬の保険を10社以上から徹底比較

    犬の保険を比較するコンテンツが当サイトの1番人気コンテンツに。

    1か月のページビューは約3000ページビューと多くの方にご覧いただけました。

    ありがとうございます。

    日々多くの方が犬の保険について関心をお持ちであるということが伝わってきました。

  • オススメのドッグフードとドッグフードの真実

    犬の保険ランキング

    ドッグフードについてのコンテンツが2位にランクイン。

    今だ知られることのないドッグフード業界の裏の闇を暴露しながらそんな闇に愛犬が呑み込まれないようにするためのドッグフード選びを紹介しているコンテンツです。

  • 犬の手作りごはんを知る

    犬の手作りごはんを知る

    当サイトで圧倒的一番人気コンテンツです。

    手作りごはんに挑戦したいと思っている飼い主さんに知っておいてもらいたいポイントをわかりやすくまとめて紹介しています。

このページの先頭へ